hakne アメリカンシーアイランドコットンソックス
「奇跡の綿花」で作られました
☆実際に履いた店主も超おすすめする靴下です
【※画像は別カラーです】
コットンの油脂分が多く柔らかでしっとり
平均繊維長49mmのアメリカンシーアイランドコットンを使用したhakneのリブソックスです
シーアイランドコットンはカリブ海西インド諸島の限られた地域でのみ生育されるコットンで年間生産量は綿全体の10万分の1という希少なもの
アメリカでのシーアイランドコットン栽培は、はじめ害虫による被害により生産が一時中止されていましたが
年月を経て、再びシーアイランドコットンの栽培が試みられ2017年に商業化されたのが、アメリカンシーアイランドコットンです
シーアイランドコットンはイギリス王室御用達としてもその名を知られるほど。
繊維の長さや、強度、色や艶などで優れた特性を持ちカシミアのような肌触り、シルクのような光沢をもっています
さらに!強度や耐久性にも優れており、かつてはパラシュートの素材としても使われていたというから驚きですね
肌触りがよく見た目も美しい、洗ってもヘたりにくいいい事がた〜〜くさん詰まった靴下です
是非実際に使ってみてその素晴らしさをご体験くださいね
シンプルながら履き心地の良いこちらはギフトにもおすすめです
注意事項
※ポスト投函は、同種靴下は計4枚配送可能
5枚からの方は宅急便での配送方法をお選びください
hakne
暮らしに寄り添うソックスブランド
当たり前のようなシンプルでプレーンなソックスを、 最上のものづくりをしています
一見普通のようでいて、 繊細さと上質さを感じられる どこにもない定番の靴下です
自分たちが本当に良いと思う天然素材を使って
株式会社 ニット・ウィン
1950年、創業者 西口勝次が1台の手廻し編み機から興し、現在では130台の機械が稼働する靴下の製造メーカー
創業時からの靴下づくりに賭ける思いを受け継いだ、三代目でソックスディレクター 西口功人を中心に
職人歴50年のベテランから未来を担う30代の若い職人、パート従業員のひとりひとりまでもが一丸となり
自分たちのこだわりの詰まった「一日を変える靴下」を日本全国、世界中へとお届けすることに誇りを持ち、日々進化しながら靴下をつくり続けています