ぽれぽれ動物 ビーグル/アキタイヌ/ボストンテリア/シベリアンハスキー/トイプードル/オオカミ

販売価格1,199円(税込)
種類を選ぶ
ぷらすまいなす

ぽれぽれ動物 ビーグル/アキタイヌ/ボストンテリア/シベリアンハスキー/トイプードル/オオカミ

癒しの力を持つ動物たち お子様からお年寄りまで幅広い世代に人気なぽれぽれシリーズ

さらりとした肌触りの白い無垢木材からつくられた「ぽれぽれ動物」シリーズの犬です!(オオカミさんも交じっておりますが...)
こちらでは、ビーグル・アキタイヌ・ボストンテリア・シベリアンハスキー・トイプードル・オオカミのご紹介です

なが〜い工程を得て、やっと仕上げられるぽれぽれ動物 ぽれぽれ動物達はインドネシアのバリ島にある専用工房の大勢の職人さん達の手で、全て手作りで生産されています
まず四角の木を平面の型をもとにおおまかに切り出し荒削りし、時間をかけて乾燥させます。
その後は全てやすりがけのみで形が仕上げられてるんです!
同じ形に仕上げるにはかなりの習熟が必要な根気のいる作業です
形が整ったら1個ずつすべて手作業で塗装して仕上げられてます。
なんとも、想像するだけで気が遠くなるような作業...
だから、どの商品にも世界にひとつしかないそれぞれの表情があるんです。

種類豊富な素朴で可愛い動物たち、どの子がお好み?? 素材に使用されている木は、南方系の白木で学名「アルビジア ファルカタ」
日本では 「南洋桐」ともいわれ、柔らかくて軽く加工しやすいのが特徴です
さらりとした肌触りは心地よく木の温かみが感じられます
種類も豊富なぽれぽれ動物たち、少しずつ集めたくなるような素朴な可愛さに溢れています

注意事項 注意事項

・彫りから塗装まで完全手づくりのため、形、サイズ、色や顔の表情など1個ずつ違いがあります
・天然木を使用していますので木目や木の筋があります

ぽれぽれとは
とはスワヒリ語で「ゆっくり」という意味
インドネシアのバリ島で、大勢の職人さんたちが無塗料状態で仕上げる為に、丁寧に何度も手作業でヤスリがけしすべて手作りで生産されています
手触り感やほのぼのとした表情からは、ゆっくりとした手作業のよさがじんわり伝わってきます

商品スペック
サイズビーグル:約3.3 x 5.7 x H5.6cm
アキタイヌ:約6.5x 3 x H7cm
ボストンテリア:約6.5x 3 x H6.5cm
シベリアンハスキー:約7.8 x 3.2 x H7.4cm
トイプー:約W6.5 x D2.8 x H6.5cm
オオカミ:約W7 x D3.3 x H7.3cm
素材無垢木材
生産国インドネシア
ブランドぽれぽれ動物

ランキング

  • WAX CANVAS LUNCH BAG
  • キッチンクロス ライン
  • リネントレイ M ISABELLE BOINOT お菓子
  • CAPSULE コールドブリューカラフェ
  • カンナポーチL
  • ブラスブローチ

おすすめ商品

  • ワイヤーアート サファリ
  • hakne リネンフットカバー
  • ワイヤーアート ワニとトリ
  • リネンリブソックス S
  • yamyam グラス
  • MAT WHALE&GULL S